「スチーマーひとつで、服がもっと好きになる」

2025.07.29

「スチーマーひとつで、服がもっと好きになる」

ごきげんよう。 Maison Echelle PRの ARISAです。


気に入っているお洋服なのに、シワが気になって手に取れない。

そんな日もありますよね。


でも、朝のスチーマーがあればもう安心です!

ほんの少し丁寧に整えるだけで、またその服の魅力を素直に楽しめるようになります。


私はまず、その日の主役になるアイテムを決めたら、スチーマーをON。

温まるまでの間に、コーディネートを考えるのがいつもの流れです。


クローゼットから取り出した服は、少しお疲れ気味の表情。

でも、スチーマーを軽くあてるだけで、シワが伸びるだけでなく、

その服本来のシルエットや質感が、ふわりと蘇っていきます。


服が整っていくのを見ると、自然と気持ちも整っていくようで、

この瞬間が、私はなんだか好きなのです。


今日は、オーガニックコットンを使った🔗ブラウスを選びました。

コットンならではのやさしい風合いや、肌にすっとなじむ質感がとても心地よく、

つい手が伸びる素材です。でも、やはり気になるのは「シワ」。


Maison Echelleのコットンアイテムは、シワが目立ちにくいよう、

このブラウスのようにワッシャー加工を施したり、

表情のある素材を選ぶなど、工夫を凝らしています。

そのままでもきれいに着ていただけますが、

スチーマーをひとあてするだけで、さらに気持ちよく袖を通していただけると思います。




私が使っているスチーマーは、パナソニックのもの。

もう8年ほど愛用しています。


当時は種類があまりなかったと思いますが、今は様々な種類が出ていると思います。


それでも今のスチーマーに満足しています。


お気に入りは、スイッチを入れてすぐ使えるところ。そして、とにかく軽い!


操作もシンプルで、面倒に感じたことがありません。


スチームを増やしたいときは、手元のスイッチを押すだけ。畳ジワなどの頑固なシワには、

スチーム多めで対応しています。

オーガニックコットンのアイテム

見た目は年季が入っていますが(笑)まだまだ現役。

タンスの上に置いても、コンパクトで空間に自然と馴染むデザインも気に入っています。



お気に入りの一着を、より気持ちよく着るために。

その日の自分を、少し丁寧に扱うために。

「きちんと整えてから出かける」という小さな習慣が、

忙しい毎日のなかでも、不思議と心まで凛とさせてくれる気がします。


大切にしたいと思える服ほど、ただ着るだけじゃなく、

ちゃんと向き合う時間をもつことで、

その服との時間がもっと豊かになっていくように思います。

オーガニックコットンのアイテム

今日はこちらのコーディネートで行ってきます🚶

TOPS🔗ぽわん袖オーガニックコットンブラウス