どんなスタイルも“こなれる”!Iラインスカートでつくる大人の着回し3選

2025.10.21

どんなスタイルも“こなれる”!Iラインスカートでつくる大人の着回し3選

Maison Echelle PRのARISAです。


「ふんわりAラインスカートだと甘くなりすぎるし、ワイドパンツだとハンサムになりすぎる…」

そんな"ちょうどいい抜け感"に悩む日はありませんか?

そんな時に頼りになるのが、シルエットをすっきりと見せてくれるIラインスカート


Iラインスカートは、縦のラインを強調してくれるため、スタイルアップ効果も抜群。

大人っぽくまとめたい日や、オフィスでも休日でもきちんと見せたい時にぴったりの一枚です☺️

トップス次第で印象がガラッと変わるので、カジュアルにもフェミニンにも対応できます。


中でもおすすめなのが、Maison Echelleの"ハシゴレースIラインスカート"

繊細なレースのディテールがほどよい華やかさを添えつつ、落ち着いたシルエットで上品に仕上げてくれます。

「きれいめ」も「抜け感」もどちらも叶える、大人のワードローブに欠かせない存在です。




まずは…これからの季節に着たい!"もこもこニット"コーデ


もこもこニットコーデ1

これからの季節、つい手に取りたくなるのがあたたかくて可愛いもこもこニット。

でも、ふんわりAラインスカートを合わせると、ちょっとボリュームが出すぎて

「全体的に大きく見えてしまうかも…」と感じること、ありませんか?私は何度もあります😰


そんな時に頼りになるのが、Iラインスカート

すっきりとしたシルエットが全体を引き締めて、ニットのボリューム感とのバランスをきれいに整えてくれます。


Maison EchelleのハシゴレースIラインスカート は、

同色で素材の切り替えやハシゴレースのデザインが施されていて、Iラインでも可愛らしさをしっかりキープ。

「すっきり見せたいけど、女性らしさも大事にしたい」そんな願いを叶えてくれる一枚です。


もこもこニットコーデ2

私の場合、ニットを全部出して着ると少し"ボテッ"として見えてしまうんです。


そこでおすすめなのが、前だけ軽くインする着こなし。


ウエストラインに自然な立体感が出て、Iラインスカートのすっきりしたシルエットがより引き立ちます。


バランス良く見えるうえに、こなれ感もアップするので、ぜひ試してみてください。




続いては…ジャケットを合わせた上品コーデ


ジャケットコーデ1

パンツを合わせると少しハンサムすぎてしまう―。

そんな時におすすめなのが、Iラインスカート

すっきりとしたラインがジャケットのきちんと感を引き立てつつ、

女性らしさもほどよく残してくれる万能アイテムです。


今回は、チェックのジャケットをチョイス。

スカートにはデザイン性があっても、同色で素材の切り替えが入っているため、柄物を合わせてもバランス良くまとまります。

ブラウンチェック×ベージュのスカートで柔らかく上品な印象に。


ジャケットコーデ2

仕上げに小物もブラウン系で統一して、季節感のある落ち着いたスタイルに仕上げました。


お仕事シーンにも、ちょっとしたお出かけにもおすすめの大人コーデです。




最後は…スウェットを合わせたリラックスコーデ


スウェットコーデ1

雑誌でよく見かける「スウェット×ワイドパンツ×スニーカー」のスタイル。

とってもおしゃれに見えるのに、私が着るとなぜか"パジャマ感"が出てしまうんです(笑)。


そんな時に頼りになるのが、Iラインスカート

スウェットのラフさを残しつつ、すっきりとしたシルエットで全体を上品にまとめてくれます。

リラックス感と女性らしさのバランスが取れて、"頑張りすぎないおしゃれ"が叶う組み合わせです。


スウェットコーデは楽で大好きだけど、どこか難しいと感じることも。

でも、Iラインスカートのような女性らしいアイテムを1点プラスするだけで、

ぐっとこなれた印象に仕上がります。


スウェットコーデ2

さらにおすすめなのが、Tシャツを重ね着して首元からちらっと見せるテクニック。

簡単なのに"着こなしてる感"が出て、おしゃれ度が一気にアップする気がします(笑)




どんなテイストにも寄り添ってくれるMaison EchelleのハシゴレースIラインスカート

甘くなりすぎず、でも女性らしさはしっかり残る。

季節の変わり目こそ、その万能さを実感できるアイテムです!


気分に合わせてニットやジャケット、スウェットなど、

いろんなスタイルで楽しみながら、自分らしい着こなしを見つけてみてくださいね。


即納アイテムはこちら ▶︎▶︎Available Now