
ごきげんよう。Maison Echelle PRのARISAです。
9月はまだ暑さが残りつつも、少しずつ秋を意識したくなる季節。
そして近年の10月は、日中は意外と暑さが続きますが、気分はすっかり秋の装いに切り替えたくなります。
11月に入れば本格的な冷え込みも訪れ、あたたかさを重視した着こなしにシフトしたくなります。
そんな時に活躍するのが、軽やかに羽織れて印象を変えてくれる「2WAY バイカラーニットカーディガン」。
秋の3か月を通しても、カーディガンはコーディネートの強い味方になってくれます。
今回は、「秋の始まりから深まる季節まで楽しめるカーディガンの着回し」をご紹介します。
9月

夏のワンピースに、さらりと羽織れるカーディガンをプラス。
羽織るだけで上品さが増し、ぐっと秋らしい雰囲気に。
さらっとした素材感なので、まだ暑さの残る季節にも快適。
ボレロ風デザインなので、肩まわりをカバーしつつ腕をすっきり見せてくれます。

全体をブラックでまとめたシックなコーディネートですが、カーディガンのバイカラーデザインとパールのアクセントが華やかさをプラス。バッグにはブラウンを選び、小物から季節感を取り入れることで、秋らしい雰囲気に仕上げました。
10月

ボタンを閉じてトップス感覚で着こなしました。近年の10月はまだ残暑を感じる日も多く、軽やかに羽織れるボレロ風デザインは、腕を出すことで抜け感とおしゃれ感を演出できます。
寒くなったら腕を通して着られるのも嬉しいポイントです。さらに、バイカラーとパールのデザインがアクセントになり、アクセサリーを足さなくても華やかさをプラスできます。

カーディガンが上品な印象を演出してくれるので、あえてデニムでカジュアルダウンしたコーディネートに。ブーツとベロア素材のヘアアクセを合わせることで、秋らしい雰囲気をプラスしました。
11月

一気に寒さを感じる11月は、カーディガンの下にタートルニットをプラス。ブラックでまとめてセット風に仕上げつつ、バイカラーとパールのデザインがアクセントになり、シックなブラックコーデでも華やかさをプラスしてくれます。

スカートにはベージュのサテンスカートを、バッグもベージュで統一。サテンスカートのようなきれいめなアイテムにも、カーディガンの上品な素材感がマッチし、きれいめに仕上がります。
いかがでしたでしょうか?✨
今回は、9月・10月・11月の月ごとに、「2WAY バイカラーニットカーディガン」を軸にしたコーディネートをご紹介しました。
気温やシーンに合わせて、ぜひ自分らしい着こなしのヒントにしていただけたら嬉しいです!
「2WAY バイカラーニットカーディガン」は只今発売中です。
また、「Late Summer Collection」では、こちらのカーディガンを含め残りわずかなアイテムも多くなっていますので、ぜひおぜひお早めにチェックしてみてくださいね!