
ごきげんよう。Maison Echelle PRのARISAです。
本日はブランドからの配信になります。
Maison Echelleが大切にしている「ちょっといいこと。」は、洋服づくりだけでなく、ブランドの活動全体に広がっています。
エコ素材を使ったノベルティ制作、セールを行わないという販売のあり方、そして動物との共存を願う寄付活動。
これらはすべて、Maison Echelleが日々の歩みの中で大切にしてきた選択です。
今回のエシカルレポートでは、2023年春以降に実践してきた取り組みをご紹介いたします。
<2023年4月〜>

【エコ素材のノベルティ制作】
Maison Echelleでは、ノベルティにも環境や社会への配慮を取り入れています。
たとえば、国内の森林整備で出た国産ヒノキの間伐材を活用したアイテムや、フェアトレード認証を受けたコットンを使ったポーチなど。
身近なところから"ちょっといい"選択をしていただけるよう、資源の循環や生産背景にも目を向けることを大切にしています。
<2023年9月〜>

【セールは行っていません】
Maison Echelleでは、"セール価格"での販売を行っていません。
一般的にアパレル業界では、洋服の価値は1年で大きく下がるとされ、在庫処分のために値下げが繰り返されます。
しかし私たちは、トレンドに左右されにくいデザインや品質を重視し、来年も再来年も変わらず着ていただける服づくりを目指しています。
時間が経っても価値が下がらないものを提供したいという考えから、セールを前提とした価格設定や販売は行っていません。
また、定価で購入してくださったお客様への敬意を込めて、その価値を安易に下げることはしないという選択をとっています。
※2023年9月に現在の運営会社(株式会社EVE)にブランド運営の権利が移る以前には、セールを実施していた時期がございます。
<2023年11月>

【保護犬団体への寄付】
"ポンポンプードルニットカーディガン"の売上の一部を、保護犬団体様へ寄付させていただきました。
SAORIの愛犬イヴも保護犬ですが、「動物を大切にしたい」、「動物との共存」を想う人や団体に対してブランドとして応援させていただいています。
2023年11月:<団体名>Dog Shelter <寄付金額> ¥42,000
※ Dog Shelter|http://dogshelter.jp/index.php
本日は、2023年4月- 2025年3月のMaison Echelleの取り組みを紹介させていただきました。
Maison Echelleは、日々の選択を大切にしながら歩みを進めています。
その積み重ねが、ファッションの未来を少しずつ変えていくと信じています。
これからも「ちょっといいこと。」を重ねながら、みなさまと共に新しい価値を育んでまいります。
公式サイト内ページでもEthical Reportをご覧いただけます。
また、公式サイトでは、「ちょっといいこと。」のページを設けており、エシカルな取り組みについてカテゴリーで検索できるようになっております。
- Maison Echelleのエシカルアイテムを素材で探せる
- 例えばオーガニックコットンの素材で検索できます。
- お洋服を長く楽しむための洗濯方法を確認できるCare Tips
- 素材ごとにブランドの考えを知ることができるMaterial
ぜひこちらもご覧ください。